導入事例
株式会社 早坂サイクル商会 様
1942(昭和17)年創業の株式会社早坂サイクル商会様。自転車・オートバイの二輪専門店として、販売・修理、部用品販売、各種保険、レンタル事業など幅広い業務を取り扱い、現在、仙台市内に12店舗、山形市内に2店舗を展開しておられます。
2020年夏ごろから社内のデジタル化の充実を図り始め、電話システムの再構築(店舗間の内線化)、ネットワークカメラやWi-Fiの導入などを進めてこられました。代表取締役の早坂武様に詳しい導入の経緯や導入後の変化についてお聞きしました。
株式会社 早坂サイクル商会
代表取締役
早坂 武 氏
「アフターフォローを大切に地域密着を図りつつ、情報化時代にふさわしいサービスの提供にも努めてまいります」と早坂様
(取材/ハヤサカサイクル大手町店にて)
各店の様子をPCで常時確認できるため、防犯に加えて商品の在庫確認等にも利用しています
Wi-Fiの導入によりお客様との商談もiPad一つでOKに。お客様側のメリットも多大です
(取材/ハヤサカサイクル大手町店にて)
店内のWi-Fiで公式アプリを登録するお客様。アプリ内には来店予約機能もあり、お客様の待ち時間の短縮にもつながっています
子ども車から一般自動車、電動アシストサイクル、スポーツサイクルまで幅広く展開。ウェアパーツの品揃えも豊富です
(写真:ハヤサカサイクル仙台中央店)
創業・設立 | 1965年5月 | ||
---|---|---|---|
資本金 | 2,000万円 | ||
事業所 |
仙台市青葉区上杉4丁目4番1号 店舗数 14店舗(仙台市内12店舗、山形市内2店舗) |
||
事業内容 | 自転車・バイク 販売、メンテナンス、修理、レンタル、リース、関連部用品販売、アパレル販売、除雪機販売、アウトドア用品販売、セニアカー販売、各種保険取扱 |
![]() |
![]() |
お問い合わせフォーム ![]() |
![]() |
![]() |
|総合受付|0120-32-4491
0120-32-4491
月~金 8:30~19:00
全国どこからでも(各支店へお電話をいただいても)音声応答にて対応しております。
お客様のお問い合わせ内容により各部署へおつなぎいたします。
営業スタッフへのご用命は「1番」
技術部へのご用命は「2番」
経理・総務・総合受付は「3番」をプッシュしてください。
緊急障害・修理、メンテナンスのご相談は
0120-32-4491
技術部へのご用命「2番」をプッシュしてください。