RPA

・PCで行う定型業務などを、人に代わってソフト(ロボット)が自動で処理をします。
・多くの企業で、業務の効率化、生産性向上の課題を解決する手段として注目されています。
・当社では、RPAの認定技術者が、導入前のご相談から、運用までご支援いたします。
ペーパーレス化・帳票データ保存

『電子帳簿保存法への対応についてご相談承ります。』
・ペーパーレスからオフィスのDXを始めると企業での働き方も変わります。
・紙帳簿を削減する事で、場所を取らないだけでなく、必要な帳票をデータで検索できます。
・総務管理部門のテレワーク化も可能となります。
・契約書の電子押印や請求書などの電子保存から、領収証の保管など用途に合わせたソリューションをご提供いたします。
AI 議事録作成

・AIの音声認識技術が、会議で発言した内容を自動で文字起こし。議事録として使用が可能なツール。
・テキストと合わせて録音データも保存されます。
・クラウドシステムの為、高額な初期費用はかかりません。
・対面、非対面どちらの会議にも対応できる他、セミナーや商談、カウンセリングなどにも活用が可能です。
AI-OCR

・印字や手書き文字を高精度で認識し、デジタル化する技術です。
・紙の請求書や発注書などの文字情報を認識して、テキスト化した情報をシステムに自動的に入力できるようにするなど、データ入力業務の大きな効率化が見込まれます。
勤怠管理システム

・どこにいても、PC・スマートフォン・タブレットで出退勤の打刻ができる勤怠システム
・テレワークや直行直帰でも管理が可能です。
・クラウド型の為、初期費用は不要で、1人300円/月の低価格。
・打刻データは自動的に集計されるので、管理者の集計業務も不要となり業務効率化となります。
複合機、プリンター

・ペーパーレスが進む中で、今までの紙の資料をスキャンしデータで保存する運用やリモートワークでFAXの確認やドキュメントの共有など活用の幅は広がっています。
・複合機はビジネスや働き方に合わせた機能をお選びいただけます。